ウォータープルーフ

waterproof /沼尻つた子

塔東京平日歌会(2016年1月)

1月6日、今年はじめての歌会へ参加してきました。

東京の中央区で毎月第一水曜、定期的に開かれている歌会で、

私は塔に入会後に参加して断続的にほぼ10年、

ここ5、6年はだいたい毎月出席しているように思います。

でも年々記憶が曖昧になるので、blogに残しておこうという魂胆です。

会場は中央区産業会館の会議室。私の下車駅は都営地下鉄浅草橋です。

f:id:tsutanuma:20160107090541j:plain

歌会にはほぼ毎回、塔の選者が参加してくださいます。

今月は花山多佳子さんと小林幸子さん。

ラスボスサチコではなく、ユキコさん。

ザクセンハウゼンアウシュビッツ収容所が題材の一連を中心とした

第六歌集『場所の記憶』で葛原妙子賞 も受けていらっしゃいます。

今回の歌会中には花山さんの近著、『森岡貞香の秀歌』の紹介もありました。

一昨年までは栗木京子さんもよくお見えでしたが、いまはご多忙とのこと。

このお三方を私はとても信頼しているので、いそいそ都内まで繰り出すわけです。

f:id:tsutanuma:20160107090553j:plain

歌会の会費は一回500円。選者のかたもお納めになります。

ひとりひとりに会費で購入したお菓子が用意されています。

(N田A子さんありがとうー)

今回の参加者は28人。昨年の延べ人数は376人だったそう。すごい。
平日昼という時間帯なので、参加者は主婦や退職後の方がほとんどで

40代の私ですら最年少世代です。

詠草はひとり自由詠一首を係の会員に事前提出しておき、

当日、まとめてコピーしていただいた詠草集が配られます。

それを元に13時から17時まで、途中15分の休憩をはさんで進行していきます。
選歌(この歌が良いという投票・集計)はありません。

冒頭から一首ずつ参加者数人が評し、選者がまとめる形です。

今回、一首あたりの所要時間は6分ほどでしたが、

議論が紛糾する歌など、往々にして時間オーバーします。

真剣ですがしばしば笑いも起こる、和やかな雰囲気です。

歌会をはたから見れば、広い部屋に老若男女(老多め女多め)がずらりと着席し、

謎の紙を見ながら、あれこれ言いあったり書きとったりしている、

ちょっと奇妙な光景かもしれません。

うららかな晴天の昼下がりなど、部屋に閉じこもって何時間も

私、なにやってるんだろう。。。といまだに思います。

楽しいんですけれど。

 

さて、私が提出した歌は

   くらがりは吾のうちにあり胸深く破魔矢いだきて境内をゆく

うたの日」の昨年12/28のお題「魔」へ投稿した詠草、

   吾のなかにくらやみはあり胸深く破魔矢いだきて境内をゆく

を推敲したものです。

私はときどき、異なる歌会へ同じ詠草を提出します。

歌会の空気感や参加者の層により、評が異なってくる場合がしばしばあり

自作をより多角的に捉えられるのでは、という試み(企み)からです。

上記の歌は「うたの日」ではありがたいことに好評で、花束も頂戴しました。

なので「いい歌できたぜドヤァン」という気持ちも正直あったのです。

しかし、平日歌会ではバッサバッサと評されました。

 *意味ありげ、思わせぶり、オーバーなだけで、歌としてはつまらない

 *くらがりとは神秘性、敬虔な気持ちではないか

 *人間は誰しもが表に出さない悩みや迷い、暗い感情などを隠しているので、

  初句は言わずもがな。「ああそうなんですか」で終わる

 *初詣の行きか帰りか昼か夜か、状況がわからない

 *くらがり・うち・胸深く・いだく・境内など、イメージの重なる、

  深度のふかい単語が並び、言葉の重みに頼りすぎて無理がある

等々。

花山さんの総評は

 「破魔矢はふつう外に向かって厄を払うものだが、自分のなかに魔があるので

  矢を内側に向けるというのは、辻褄が合い過ぎ、理が通り過ぎている。

  場所も境内より、むしろ街中などのほうがさりげなくて良いのでは」とのこと。

うううううう。

このように歌会では、自作へ厳しい評を受けたり、他の作品をしっかり読み解けなかったり、自分の発言が的外れだったりで、気落ちすることもあります。

私はほぼ毎回、ズドーンとうなだれ、地にめりこみそうになりつつ帰ります。

それでも繰り返し足を運んでしまうのは、自分では気づけなかった歌の瑕と

これから為すべきことが見えるからでしょう。

他者の眼を借りられる、とても貴重な場だと思うのです。

そして、新鮮な歌や魅力的な言葉に出会うと、むしょうに嬉しくなります。

今回は「梨ノート」と「恒沙の星」というフレーズが好きでした。

いずれ塔誌上に出るのを楽しみにしています。

そんなわけで私はまた懲りもせず、東京平日歌会へ行くのでした。